国産の食器洗浄機がかなり老朽化していたとお話を伺っていました。今回弊社では省エネタイプの熱回収型ドアタイプ食器洗浄機 GS502Energy+をご提案させて頂き、実際に現場でご利用いただいているわけですが、納入前にはどのような印象をお持ちでしたか。 |
|
新しい洗浄機が来るということでしたので、「洗浄力」は気にしていました。お客様へ美しくおいしい料理をご提供することはもちろんですが、私たちはその料理で彩られる「食器」を衛生的かつ美しい状態でご提供するという重要な役割を担っています。ですからまずはその要望にしっかりと応えられる洗浄機なのか、という点は気になっていました。
|
特に今回は省エネタイプということでイメージの湧かない点もあったかと思うのですが、期待または不安などはお持ちでしたか。 |
省エネタイプの洗浄機に入れ替わるというお話でしたので、不安はなく、むしろ期待感は大きかったです。どのような洗浄機なのかと。ウィンターハルターのことは知っていましたし、優秀な洗浄機であることも知っていました。熱回収の仕組みについて、納入時にあらためて熱回収の仕組みと効果の説明を受けたのですが、素晴らしい仕組みだと思いました。
|
一番気にされていた、納入後の仕上がりに対する印象はいかがでしたでしょうか。 |
あくまで徹底した洗浄を行うために、洗浄タンク内を汚しすぎない程度の下処理を行っているのですが、仕上がりは良いと感じました。
また温度も安定しているのと、庫内の湯気を回収するという仕組みの効果かもしれませんが、食器の渇きは以前と比べると非常に良いですね。
旧型の洗浄機に関しては、正確な温度は計測できませんでしたが、実際には以前よりもタオリングの時間が減りました。作業の手間が減ったので、現場サイドとしてはありがたいなと感じています。
|